諏訪八幡宮は旧金野村の産土神で、創立等はあきらかでない。現在、覆屋の中に、左に諏訪社本殿、右に八幡宮本殿が並んで建つ。祭神は諏訪社が建御名方神、八幡宮が応神天皇である。
諏訪社本殿は、一間社流造で、屋根に垂木を用いず、厚板の継ぎ目に目板を打った簡単な構造である。向拝は縁の前に一段低い棚板のようなものを設けただけで、階段はない。正面の虹梁を柱の上部をつなぐ一般の形式とせず柱の上に置く形式にしている点は珍しい。
八幡宮本殿は二間社流造であるが、構造形式は諏訪社本殿と同様である。
建築年代は棟札から元亀4年(1573)と判明している。